« 上尾の民話が素晴らしかったです。 | トップページ | 上尾にも自然エネルギーの取り組みがあるんです。 »

2013年4月28日 (日)

いろいろあるよ、会内のプロジェクト!

 上尾に「まちの映画館」をつくる会には、会の中にいくつかのプロジェクトがあります。限られた人数で多くの事業をこなそうとするのに全員で関わっていては、気持ちも疲弊してしまうんじゃないかなーと思ったからです。ですから、会のメンバーの中で、「関わってもいい」と思った人が、そのプロジェクトの企画や準備にかかわり、その他のメンバーは告知など労力の要らないものに協力するような体制にしています。またプロジェクトには、通常の上映会は関わってこられなかった外部の協力者も入っていただくようにしています。

 これまでプロジェクトには、「happy」PJ。これは聖学院大学さんと協力して「happy」を上映した際に大学の職員さんと一緒にやったプロジェクトです。
 それから、講談会PJ。神田あおいのあげお講談会を企画・準備するプロジェクト。
 そして、ドキュメンタリー部。これは上尾de映画の時間として上映する映画で、主にドキュメンタリー映画を上映する際に稼動するプロジェクトで、映画の主題に関する活動に興味・関心があり、地元で活動などをされている方も交えてやるプロジェクトです。
 こうしたプロジェクト制をとることで、様々な方が私たちの事業に参加しやすくなって、「まちの映画館」をつくる会の活動もよりユニークなものになっていくといいなーと期待しています。

|

« 上尾の民話が素晴らしかったです。 | トップページ | 上尾にも自然エネルギーの取り組みがあるんです。 »

みつ」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いろいろあるよ、会内のプロジェクト!:

« 上尾の民話が素晴らしかったです。 | トップページ | 上尾にも自然エネルギーの取り組みがあるんです。 »